MMD (MikuMikuDance) の モデル の ダウンロードとインストール (テキストと画像での解説)
※ テキストと画像での解説内容は、動画での解説内容と同じものとなっています。

MMDで使える3Dモデルのファイルは、
多くがインターネットで無料配布されていて、
その中の1つに「ImagineGirls」という3Dモデルがあります。
その「ImagineGirls」という3Dモデルのダウンロードとインストール方法を例として、
MMDの3Dモデルのダウンロードとインストール方法について解説していきたいと思います。
MMD (MikuMikuDance) の モデルのダウンロード
「Iris」(アイリス)というキャラクターの3Dモデルファイルをダウンロードしていきたいと思いますので、
「Iris」(アイリス)のところにある「BlenderおよびMMD用モデル ダウンロード」をクリックします。
ダウンロードが始まります。
MMD (MikuMikuDance) の モデルのインストール
ダウンロードが完了したら、
ダウンロードしたフォルダを開きます。
次に、解凍した「Iris」の3Dモデルファイルのフォルダを、
MMDフォルダの中の「model」フォルダに移動させますので、
解凍した「Iris」の3Dモデルファイルのフォルダを右クリックして「切り取り」をクリックします。
そして、MMDのフォルダを開き、
「UserFile」フォルダの中の「Model」フォルダを開いたら、
「Model」フォルダの中で
「貼り付け」(Ctrl+V でペースト)を行います。
これで、MMDの3Dモデルのインストールは完了です。
MMDにモデルを読み込んでみる
それでは、MMDを起動して、
インストールした3Dモデルを読み込んでみましょう。
表示されたエクスプローラー画面で、
MMDフォルダの中の
「UserFile」フォルダ →
「Model」フォルダを開き、
「IrisV2_Free」フォルダの中の
「IrisV2_MMD_Free」フォルダの中にある「IrisV2_Free.pmx」というファイルをダブルクリックしましょう。
キーボードの「C」キーを押すと、
3Dモデルに表示されている丸や線が消えた状態の表示が確認できます。

それでは、以上で ”MMD(MikuMikuDance)のモデルのダウンロードとインストール”の解説は終了となります。
お疲れさまでした!! m (^ ^) m