音程と度数について (テキストと画像での解説)
※ テキストと画像での解説内容は、動画での解説内容と同じものとなっています。
「音程」(おんてい)というのは、”ある音から、ある音までの「音の高さの差」” の事です。
例えば、「ド」から、
すぐ上の「ソ」までの「音程」は
”「3音半」(全音3つ + 半音1つ) 離れている”、
と言えます。
「音程」は、「全音」と「半音」以外に、
「度数」(どすう)という単位で表される事があります。
「度数」(どすう)という単位では、
同音 (同じ高さの音) を
「1度」(いちど)
と表します。
※ 正確には
「完全一度」(かんぜんいちど)
という呼び方をします。
音程差が「半音」の場合、
「短2度」(たんにど) と表します。
音程差が「全音」の場合、
「長2度」(ちょうにど) と表します。
音程差が 「全音1つ + 半音1つ」 の場合、
「短3度」(たんさんど) と表します。
音程差が「全音2つ」の場合、
「長3度」(ちょうさんど) と表します。
音程差が「全音2つ + 半音1つ」の場合、
「4度」(よんど) と表します。
※ 正確には
「完全四度」(かんぜんよんど)
という呼び方をします。
音程差が「全音3つ」の場合、
「増4度」(ぞうよんど)、
または、「減5度」(げんごど)
と表します。
※ 「ド」から「ファ#」のように、「4度」の音程差の音に「#」が付いている場合には、
「増4度」(ぞうよんど)
と表され、
「ド」から「ソ♭」のように、「5度」の音程差の音に「♭」が付いている場合には、
「減5度」(げんごど)
と表されます。
音程差が「全音3つ + 半音1つ」の場合、
「5度」(ごど) と表します。
※ 正確には
「完全五度」(かんぜんごど)
という呼び方をします。
音程差が「全音4つ」の場合、
「増5度」(ぞうごど)、
または、「短6度」(たんろくど)
と表します。
※ 「ド」から「ソ#」のように、
「5度」の音程差の音に「#」が付いている場合には、
「増5度」(ぞうごど)
と表され、
※ 「ド」から「ラ♭」のように、
「6度」の音程差の音に「♭」が付いている場合には、
「短6度」(たんろくど)
と表されます。
音程差が「全音4つ + 半音1つ」の場合、
「長6度」(ちょうろくど)
と表します。
音程差が「全音5つ」の場合、
「短7度」(たんななど)
と表します。
音程差が「全音5つ + 半音1つ」の場合、
「長7度」(ちょうななど)
と表します。
※ または、「減8度」(げんはちど)と表します。
音程差が「全音6つ」の場合、
「8度」(はちど)
と表します。
※ 正確には
「完全八度」(かんぜんはちど)
という呼び方をします。
ここまで説明した「度数」という単位での音程差を一覧にすると、こうなります。
1オクターブ以上離れた音程差を度数で表す
音程差が「8度」(1オクターブ) を超える場合、
” 「8度」 + ( 「8度の音からの音程差」 – 1 ) ”
で表します。
例えば、「ド」(青色)から 1オクターブ上の「レ♭」までの音程差であれば、
「8度」 + (「短2度」– 1 ) = 「短9度」
というように表します。
「ド」(青色)から 1オクターブ上の「ファ#」までの音程差であれば、
「8度」 + (「増4度」– 1 ) = 「増11度」
というように表します。