【MMDの使い方】カメラ操作パネル ~ 初期化・パース・視野角 ~

【MMDの使い方】カメラ操作パネル ~ 初期化・パース・視野角 ~     (テキストと画像での解説)

※ テキストと画像での解説内容は、動画での解説内容と同じものとなっています。

MMDのカメラ操作パネルの説明

「カメラ操作パネル」では、
カメラの調節状態をキー登録したり、
遠近感の有無や、
視野角などの設定を行う事が
出来ます。

調節対象を「カメラ・照明・アクセサリ」に設定

※ カメラ操作パネルは、
調節対象を「カメラ・照明・アクセサリ」にすると表示されます。

初期化ボタン

初期化ボタンの使い方

「初期化」というボタンでは、
カメラの向き(角度)と位置を初期状態にする事が出来ます。

カメラの初期状態の値

※ 初期状態のカメラは、
「カメラ中心」(位置)の値が「X = 0」「Y = 10」「Z = 0」、
「角度」(向き)の値は「X、Y、Z」全て「0」、
「距離」の値は「45」、
となっています。

「パース」ボタンの説明

パースボタンの使い方

「パース」というボタンでは、
遠近感が有る映像にするか、
遠近感が無い映像にするかが設定できます。

※ 「パース」というのは「パースペクティブ」の略語で、「遠近法」という意味です。

パースボタンが消灯状態

「パース」ボタンをクリックして消灯状態にすると、
遠近感の無い映像になります。

パースボタンが点灯状態の映像
パースボタンが消灯状態の映像

「パース」ボタンを点灯させている場合、
遠近観が有る映像になるので、
手前の腕 と 奥の腕 の大きさが異なりますが、

「パース」ボタンを消灯させている場合、
遠近感が無い映像になるので、
手前の腕 と 奥の腕 の大きさが同じになります。

「視野角」の説明 (パノラマ映像)

視野角の調節方法と使い方

「視野角」という項目のフェーダーでは、
カメラの視野角を調節する事が出来ます。

「視野角」のフェーダーを動かすと、
右上の箇所に値が表示されます。
(初期状態の値は「30」です)

「視野角」の値を大きくすると、
カメラの視野角が広がるにつれてカメラの視点が広がり、
パノラマの映像になります。

※ ただ、「パース」ボタンが消灯状態の場合には、
「視野角」のフェーダーを調節して値を変えても、
視野角は変化しませんので、

「視野角」を調節したい場合には、
「パース」ボタンを点灯状態にしましょう。

キー登録を忘れずに行う

初期化・パース・視野角の調節状態をキー登録する

「初期化」ボタンと「パース」ボタン、
「視野角」などの設定も、
キー登録しないと設定したデータがプロジェクト内に保持されないので、

これらの項目を設定したら、
カメラ操作パネルの「登録」ボタンをクリックしてキー登録を行いましょう。

それでは、以上で ”カメラ操作パネル~ 初期化・パース・視野角 ~” の解説は終了となります。

お疲れ様でした!! m(^ ^)m

※ 映像を作成する際に使用しているMMDのモデルデータは、マウスコンピューターさんのゲーミングPCブランド「G-Tune」のキャラクターである「Tuneちゃん」や「Tuneちゃんの家」、「G-Tune製品などのMMDモデルデータを使用しています。

タイトルとURLをコピーしました